ここから本文

Factory Automation

印刷用ページ

 

IU2シリーズ

22.回帰解析による冷蔵庫の冷却性能試験

装置の構成

装置の構成

装置の概要

装置の概要

本事例は、回帰解析をすることにより、冷蔵庫の冷却性能の試験時間が従来の60分から15分へと短縮できた事例です。
この装置はMELQIC本体IU2-5M10、温度測定するための熱電対入力ボードIU2-16ETC-20M、スイッチ等の入出力のための汎用入出力ボードIU2-32EDIO-CPTR、機種を判別するためのバーコードリーダ、規格値を読み出したり収集データを保存するためのPCカードで構成されています。
試験対象に冷却を開始させ、一定の待ち時間後から、1秒間隔で5分間、7CHの温度データをサンプリングします。このデータを、回帰解析することにより、20分後の冷却された温度を予測し冷却性能を判定することができます。これにより試験時間を大幅に短縮することができたのです。
今回の事例は冷却でしたが、加熱の場合も同様に解析することができます。

処理の流れ

処理の流れ

お客さまの声

お客さまの声

  • MELQIC採用により従来の装置と比べ、試験時間、設置の面積、装置の開発費用を大幅 に削減することができました。
  • 検査時間が短くなったことによる省エネ、収集データの自動保存によるトレーサビリティなど、ISOにも大きく貢献できました。
  • 製品の機種が増えてもPCカードに機種名、規格値を登録すれば対応できるようにプログラムしました。
  • 試験作業が簡単になったと現場でも喜ばれています。